プラットフォームタイプの記載がない場合の操作方法は こちら
プラットフォームタイプが「クラシック」の場合の操作方法は こちら
※ プラットフォームタイプについては、こちら をご覧ください。
■ プラットフォームタイプの記載がない場合
Mac アプリでは、メニューバー「ウインドウ」の
「送信中のダイレクトファイル便」から確認することができます。
ダイレクトファイル便については、こちら をご確認ください。
※ 「最近使われたファイル」を確認することはできません
<送信中のダイレクトファイル便>
ダイレクトファイル便の送信状態が表示されます。
送信中のダイレクトファイル便がない場合は、以下のように表示されます。
■ プラットフォームタイプが「クラシック」の場合
Mac アプリでは、プロジェクトメニューのツールバーのアイコンから「最近使われたファイル」および
「送信中のダイレクトファイル便」の確認をすることができます。
ダイレクトファイル便については、こちら をご確認ください。
<最近使われたファイル>
マイフォルダまたは自分の所属するプロジェクトで、「アップロード」「ゴミ箱に移動」
「名前変更」「移動」「コピー」「編集」「メタデータ更新」された最新 20 件を確認
することが可能です。
※ クリックすると該当のファイルへ移動します。
グレーアウトしている場合、接続できません。
<送信中のダイレクトファイル便>
ダイレクトファイル便の送信状態が表示されます。
送信中のダイレクトファイル便がない場合は、以下のように表示されます。
コメント