まずはブラウザよりクライアント証明書を証明書ストアにインストールしていただき、
アプリにログインしてください。
※ 複数ユーザの証明書がダウンロードされた環境では、一番最初に認証を行った
アカウントからしかログインすることができません。複数ユーザを使い分ける場合は、
ブラウザからご利用いただけますようお願いいたします。
ブラウザ毎のクライアント証明書ダウンロードの方法は、以下のFAQをご確認ください。
■ Firefox
こちらの共通操作実施後、以下の設定が必要です。
- 証明書インポートウィザードが立ち上がるので「次へ(N)」をクリックします。
※ Windows 8 で以下の画面が表示された場合は「現在のユーザー(C)」を選択し「次へ(N)」をクリックします。 - インポートする証明書ファイル選択画面が表示されるので「次へ(N)」をクリックします。
- パスワード入力画面が表示されるので、クライアント証明書作成時に作成されたパスワードを入力し「次へ(N)」をクリックします。
- 「証明書の種類に基づいて、自動的に証明書ストアを選択する」を選択し「次へ(N)」をクリックします。
- 「証明書インポートウィザードの完了」画面が表示されたら「完了(E)」をクリックします。
- 「OK」をクリックし、証明書のインポートを終了します。
- ブラウザを再起動し、クライアント認証を設定したユーザでユーザページへログインします。
その後、こちらの FAQ 内「ブラウザ毎の操作」を実施します。
コメント