下記手順にて、アップロードが可能です。
・ブラウザの場合
・Mac / Windows アプリの場合
※ ご利用のプラットフォームタイプが「クラシック」の場合のみ
プラットフォームタイプについては、こちら をご確認ください
- ページ上部の「アップロード」ボタンをクリックします。
※ ドラッグ&ドロップによるアップロードも可能です。 - ファイル選択ダイアログが表示されます。
アップロード対象のファイルを選択し「開く」をクリックします。
※ アップロードに失敗する場合は、こちらをご参照ください。
※ フォルダアップロードの場合はドラッグ&ドロップで行います。
なお、各ブラウザの仕様により以下の制限がございますのでご注意ください。
ブラウザ
制限
回避方法
Safari
バージョン 13 未満は
フォルダアップロードに非対応バージョン 13 以上にアップデート、または Safari 以外のブラウザに変更のうえお試しください。
Firefox
フォルダ内容量の合計が 2GB を超える場合、フォルダアップロードが不可
合計容量を 2GB 以下になるよう調整していただくか、個別ファイルでのアップロードをお願いいたします。
Chrome
制限なし
-
上記制限に該当する場合は、Windows / Mac アプリをご利用ください。
※ PC アプリでのアップロードは、ご利用のプラットフォームタイプが
「クラシック」の場合にのみ可能です
プラットフォームタイプについては、こちら をご確認ください
※ アップロードをキャンセル(中止)したい場合
アップロード中、画面左下に以下のような進捗情報が表示されます。
クリックすると詳細情報が表示されるので「キャンセル」を選択してください。
進捗情報
クリック後の表示
また、JECTOR Blog では、活用方法の Tips をご紹介しておりますので是非ご確認ください。
▶︎ 上記アップロードについては、動画で操作方法をご案内しております。
<Mac / Windows アプリの場合>
※ ご利用のプラットフォームタイプが「クラシック」の場合のみ可能な操作です
プラットフォームタイプについては、こちら をご確認ください
- アップロードしたいファイル/フォルダを、マウントしている JECTOR のフォルダに
ドラッグ & ドロップします。
各アプリでのファイル操作の詳細につきましては、以下をご確認ください。
・Mac アプリでのファイル操作
・Windows アプリでのファイル操作
<同名のファイル・フォルダをアップロードした場合>
・ブラウザの場合:
自動的にファイル・フォルダ名がナンバリングされます。
・Mac / Windowsアプリの場合:
上書きをするか両方のデータを保存するか選択する画面が表示されます。
※ ご利用のプラットフォームタイプが「クラシック」の場合のみ可能な操作です
プラットフォームタイプについては、こちら をご確認ください
コメント